
合宿内容
|
2019合宿メニュー
時 |
分 |
練習内容 |
場所 |
6 |
00 |
起床 |
|
7 |
00 |
朝食 |
宿 |
8 |
30 |
出発 |
サニア 部員40人 マネージャー4人 木村 植竹先生 OB/OG 計 3人合計49人
写真撮影(ユニフォーム着用) |
12 |
00 |
練習終了 |
それぞれ→宿 |
12 |
30 |
昼食 |
宿 |
13 |
00 |
昼食終了、Siesta |
宿 |
14 |
00 |
出発 |
サニア 部員40人 マネージャー4人 木村 植竹先生 OB/OG 計 2人合計48人 |
14 |
30 |
練習開始 |
|
17 |
30 |
練習終了 |
サニア→宿 |
17 |
45 |
お風呂 |
1組15分6回転 |
19 |
00 |
夕食 |
|
21 |
00 |
就寝 |
|
合宿3日目です。→3日目の様子
部活を何年も続けていると、同じことを繰り返しているような感覚になることもあります。
大会、合宿、夏季、冬季、同じパターンで繰り返していくだけ。
でも、そのやり方は間違っています。
一度だって同じメンバーだったことはなく、毎年、新しいメンバーが入り、チームは新しくなっていきます。
行きたい方向にだけ行けるチームはありません。
うまくいかないことにぶつかった時、言い訳をせずによく考えること。
そして、解決する方法を探すこと。
安達先輩から見ても、君たちは良いチームだそうです。
過去の先輩たちの悔しい想いを一つも無駄にしなかった証拠が今のこのチーム。
想いを同じくする仲間と過ごせることは幸いです。
つらいことだって、一緒に達成感へと変えることができる。
そんなことを感じた3日目でした。
<300×10 Finisher>
佐久間、佐藤、☆山田、野口、大島、北島、鈴木、坂本、村野
<MVR>
100
佐久間、☆彩花
1000×5
☆沢部
800×5
福澤、☆松下
300×10
☆梅澤
|
|
|

|